| 名称 | 横浜沖堤防、横浜沖堤、横浜新堤など | 
| 所在地 | 〒230-0054 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭付近の沖合 | 
| 渡船屋 | 山本釣船店 | 
横浜沖堤防は、 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭付近の沖合にある、沖堤防群になります。合計で10か所ほどの沖堤防が点在しており、すべてを総称して「横浜沖堤防」と呼ばれています。
各堤防の名称は、十米、四畳半、旧赤灯、旧白灯、テトラ、白灯、赤灯、ハナレ、D突堤、第一新堤、第二新堤になります。
利用できる渡船屋さんはいくつかありましたが、渡辺釣船店は2016年12月に、鈴木釣船店は2017年12月に横浜沖堤防への渡船営業を終了しています。そのため、2019年以降では粂丸(旧:山本釣船店)を利用することで、各ポイントに渡ることができます。
非常にたくさんのポイントがあり魚影も濃いため、関東近郊の釣り場としては人気が高いです。当サイト管理人の私も足を運んだことがあり、カサゴやカレイ、サメなどを釣った事があります。
粂丸(旧:山本釣船店)
| 電話番号 | 045-622-0997 | 
| 住所 | 〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下1丁目4-1 | 
| 最寄り駅 | 元町・中華街駅 | 
| 最寄りインター | 新山下IC | 
| 公式サイト | 粂丸 | 
| 渡船料金 | 大人3,000円、女性2,500円、子供2,000円 | 
横浜沖堤防に渡してくれる渡船屋さんは、粂丸です。以前は山本釣船店というお店で営業していました。見やすいウェブサイトがあり、釣果情報のほかに渡船時間や渡船ルールなども確認しやすいです。
そのほか、粂丸(旧:山本釣船店)では川崎港にある川崎新堤への渡船も行っています。渡船料金は同じですが、5名以上集まらないと出船できないようなのでご注意ください。

 
               
               
               
               
               
               
  
  
  
  
コメント